- ざっしゅ
- I
ざっしゅ【雑修】〔仏〕 種々の行業を交えて修すること。 特に浄土系の信仰で, 念仏以外の行を併せ修すること。 ぞうしゅ。⇔ 専修IIざっしゅ【雑種】(1)いろいろ入りまじった種類。(2)異属間・異種間・異品種間の交配によって生じた個体。 一つ以上の遺伝子に関してヘテロである個体。 ハイブリッド。IIIざっしゅ【雑酒】酒税法上, 清酒・合成清酒・焼酎(シヨウチユウ)・味醂(ミリン)・ビール・果実酒類・ウイスキー類・スピリッツ類・リキュール類のいずれにも属さない酒。 発泡酒の類。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.